奥多摩キャンプ詳細

IMAGE_004.jpg

行ってきました、奥多摩ふるさと村キャンプ場。ここは東京都の施設なので値段が激安!1泊200円です。前日(16日)夜はBAR SAZANAMIのイベントで一夜をあかし、そのまま渋谷から荻窪経由で奥多摩へ。ねむい。久々のキャンプの始まりです! 写真は新テント、クローカー2。

奥多摩駅で送迎のバスにピックアップしてもらう約束をしてあったので、それまで駅前の雑貨屋で食料の買出し。昼飯用にカップラーメン2個とサンマの缶詰、漬物、ハムを購入。朝まで飲み続けてたので、酒は控えめに酎ハイを2本づつ。

奥多摩駅に向かう電車の中でも「なんか人多過ぎるなあ」とは感じていましたが、これほどとは!この時期は登山シーズンなのか、団塊の世代と思われる人々が駅前に溢れかえっていました。登山の格好をして、バスに乗り込む姿は朝のラッシュ時よりも辛そうです。休日山にきてまでラッシュですか。バス乗車率は200%超え間違いなしです。かわいそうに・・・合掌。

そんなラッシュを尻目に、迎えに来たマイクロバスは貸切。いやー、本当に都民でよかった。石原さんサンキューです。約40分でふるさと村に到着。雨が降りそうな天気の中、チェックインの13時まで村内で暇つぶし。けっこうな山道なのでバス酔い(というか二日酔い)していた2人ですが、翡翠(かわせみ)亭というレストランを発見。「食えば二日酔い治るんじゃね?」という人生落伍者特有の論理で、2人して『とろろごはん・そば定食』を注文。これがまた旨い!気持ち悪いのもどこかに吹っ飛び、フル充電完了です。

やはり早く来すぎたと後悔しながら、パラつく雨の中をうろうろ。竹細工が100円で出来るので、竹のコップを作ることに。と言っても、ノコギリで切るだけなんですが。出来上がったコップは夜の酒盛り用に大切に保管。いよいよチェックインです。

やーーーっと13時!チェックインという表現が正しいかどうかは別として、キャンプ場利用の登録を済ませました。やっぱり600円は安いですね。民間経営のキャンプ場であれば、安いところでも1人1000円・テント3000円と、6000円はかかります。無料のキャンプ場もあるにはあるんですが、設備のとぼしいところが多いですからね。彼女とキャンプするなら、シャワーくらいはついててほしいもんですが、ここなら無料でシャワーがついています。電車で行けるし、オススメですよ。

IMAGE_002.jpg

酒もいい具合に抜けてきて、さてキャンプか!とおもった矢先に未曾有の豪雨に!今回はタープや大人数用のテントは持ってきていないため、雨宿りが出来ない!そこで陽ちゃんと、ホームレスもびっくりのほったて小屋を作りました、スノコで。やればなんとかなるもんですね。写真が無いのが残念ですが、夜はロウソクの明かりで照らされなかなかオシャレな小屋になりました。

そうこうしているうちに、5時間遅れでナカジマくんが到着。「お詫びに!」と食料を買い込んできてくれたのでヨシとしよう。ますます強くなる雨脚にヘコタレつつも、炭をおこして夜の部開始!さ、寒い・・・

夕飯は、焼肉・キャベツのスープ・ウインナーといつもと比べ質素な内容です。とは言え量は十分過ぎるんですが・・・ビールを飲みつつウインナーをあぶり、焼肉を焼き、やっとキャンプモードに。こっから先は記憶が曖昧になってくるのであまり思い出せないのですが、いつも通り盛り上がりました。そしていつも通り飲み過ぎました。

翌朝眼が覚めると、既に2人は起きている様子。雨の中テントを這い出していくと、震えながらコーンスープを飲んでます。「寒すぎて寝れない・・・」との事。買ったばかりのコンフィマットで寝た自分はそこまで寒くも無かった。奮発してよかったー。テントはともかく、寝袋とマットは良いものを用意したほうがいいですね。とか言って、1000円の寝袋なんだけど。

IMAGE_006.jpg

IMAGE_005.jpg

寝起きから豚骨ラーメンで体をあっため、撤収開始。雨も止んだし、楽々でした。なによりテント撤収がラク。黒いし、フライが無く、居住部分と一体化しているテントなので、あっという間に乾いて収納。気になる部分はグランドシート部分(テント底部分)が薄い点かな。砂利の上で寝たけど、気をつけないと破れそうです。純正のは販売されてないみたいだし、他社のグランドシートを買ったほうがいいかも。ちょうどいいサイズがあったらスグに買おうと思ってます。

撤収後、また奥多摩駅まで送ってもらい電車で帰宅。発車まで1時間くらいあるので、そばを食ったりコンビニに行ったり。奥多摩駅から徒歩5分くらいの所にあるコンビニは、『東京都コンビニ最西端』。おかしなテンションになり、またも酒を購入。我ながらよく飲むよなぁ。

IMAGE_007.jpg

そのおかしな流れで飲み続け、青梅駅で乗り継ぎの際にも酒を買い足し、荻窪駅前の焼き鳥屋でも飲み、その後延々と飲み続けるという恒例の事態になりました。翌日、なぜか5時半に眼が覚め、二日酔いにならずに会社に行けたのは、奇跡としか言いようがありません。飲みすぎでシラフに戻った感じです。

今回、足りなかった物をメモ。木のしゃもじ(小さいもの)・小さいお玉・スプーン・フォーク・まな板・トンカチ・グランドシート・ビーチサンダル。

次回のキャンプ予定は、6月1週目。カワイコちゃんと一緒なので、どこに行こうか考え中です。今のところ、静岡方面か、栃木方面に車で行こうかなぁと思っています。オススメのキャンプ場がある人はぜひ教えてくださいな。

“奥多摩キャンプ詳細” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA